日々の練習
インターバルは好きですか?まっさんです。StravaやTwitterに皆さんのスピ練が、ガンガン上がってきて夏の到来を思わせます笑 今回は久しぶりに真面目な内容?スピ練の始めとしてサラザール式インターバルから始めたので覚え書きを。6月は本業が忙しくなかな…
エセSub3ランナー、まっさんです。"Sub3"に向けての練習まとめ、少しは需要がありそうなのと自分の忘備録も兼ねてもう少し続けてみましょうか、、、。 Follow @kazzmassan ムスメに見せた本気の塗り絵w ホンキ、ダイジ。 www.breaking3.tokyo ↑走力や直前ま…
エセSub3ランナー、まっさんです。とりあえずSub3への挑戦も一区切り。次はSub50を目指すことにしたので練習やら今のところの走力や練習をまとめておきます。 Follow @kazzmassan ムスメに見せた本気の塗り絵w ホンキ、ダイジ。 おことわり 現在の各距離の記…
東京マラソン走れなかったことがやっぱり悔しかった、まっさんです。2月の練習や東京マラソンに向けてやってきたこと、そして大迫傑選手の涙を見て感じたこと、など。 Follow @kazzmassan 2月まとめ 走行距離とかケガとか 大会中止とか 東京マラソンに、出た…
水戸M含め3日連続ポイント練が終了、ロボットからボロットに、まっさんです。水戸Mで有給を取ったので3日連続休みと言う大チャンス、ターゲットの大田原マラソンに向けてガツンと刺激入れ。水戸のレポがあと一つ残ってますが、とりあえず。 Follow @kazzmass…
先の台風ではほぼ家に帰れず、職場で働いていました、まっさんです。台風により、多くの悲しいことが起こりました、多くの犠牲にご冥福をお祈りするとともに被害に遭われた方々が一刻も早く元の生活に戻れるように願います。また、こんな時だからと自重する…
増税を控えた最終日、凡ミスから嫁ちゃんの怒りをかってしまいました、まっさんです。簡単に9月まとめなど。 Follow @kazzmassan (;´Д`) 増税前の駆け込み需要? 9月の走行距離 10月の目標 リカバリー重視 スピード持久力強化 水戸黄門漫遊マラソン 月例青…
なかなか先週のレースの疲れが取れません、まっさんです。今週は小出監督メニュー5週目だったのですがなかなかメニューをこなすことができずジョグばかりになってしまいました。その中でも新しい練習も始め、来週からまた頑張っていきます。 Follow @kazzma…
MGCを見返してました、まっさんです。内定決定のインタビューをみたけどレースも練習も会見も男子と女子で全然違うなぁ。と。そんな中でふと"Sub3"に向けてのヒントも見えてきた気もしました。 Follow @kazzmassan エリウド・キプチョゲになりたい男の子 シ…
今月の走行距離が200kmを超えました、まっさんです。2回連続で失敗している10kmペースラン。設定4’25/kmを3度目にしてやっとクリアしました!あまりの嬉しさに嫁ちゃんに画面を見せて報告しましたが白目でした、ちーん。 Follow @kazzmassan 目標達成報告時…
昨日は久しぶりにランオフ、なんだか落ち着きません、まっさんです。はてブロ駅伝もいよいよ明日に迫りました!空気の抵抗を減らすべく髪の毛もカットしました! Follow @kazzmassanにほんブログ村↑"Sub3"情報満載!ここから始める"Sub3"↑ 旅行中も毎日走る …
OTTの記事などを見て皆さんベストタイムを更新するなど目標を達成しており、うぉーー!おれも!と良い刺激になっています、まっさんです。しかし7.8.9.10月と様々な大会が続くので練習計画がわからなくなっています。忘備録と頭の中の整理を兼ねてデータを見…
元筋トレマニア、まっさんです。自宅での筋トレ禁止令が嫁ちゃんから発令されたのもあるが、年齢を重ねる度に上半身の筋肉は重くて将来的に意味ない感じがして筋トレは中止していた。しかし筋トレと離れると寂しさもあるなぁと感じていた今日この頃、腹筋ロ…
本日未明、うっかり寝ている隙に41歳になりました!、まっさんです。今日はバースデーランしてきました!41歳になってしまったので、41kmのペース走、設定は"Sub3.5"ペースです! Follow @kazzmassan↑"Sub3"情報満載!ここから始める"Sub3"↑ 41kmペース走("…
今日は仕事は休み!昨日たくさん走ったのでランオフ!天気もいいし、予定もなし!こんな日はジョギングに行こう、(=´∀`)あれ?なんか違うか?まっさんです! Follow @kazzmassan↑"Sub3"情報満載!ここから始める"Sub3"↑ 多摩川ジョグ 温泉で交代浴 夜は焼肉…
先日バインバインの中(まだ言ってるw)皇居走ってきたまっさんです。今回はレンタルで履いた3足のシューズの比較です。ブログレポートと言うと結構主観的なものが多いのですが今回はパワーメーターを使って客観的指標の中でレポを書いてみました。 Follow @…
今日はすっかり春でしたね!多摩地区から皇居まで上京してきました、まっさんです。今日はバインバイン♡に目を奪われつつもランステーションを体験してきましたよ! Follow @kazzmassan↑"Sub3"情報満載!ここから始める"Sub3"↑ お昼の大手町はバインバイン!…
Follow @kazzmassan 3週間後に迫ったUTMF100マイルに向けてとにかく走った3週間となりました、毎日が足がパンパン、まっさんです。 ↑"Sub3"情報満載!こちらから↑ とにかく走りまくった3週間 ガーミンの示す週間運動量 スピード練習とスタミナ練習 スピード…
Follow @kazzmassan 3週間後に迫ったUTMFに向けて試走第3弾してきました、まっさんです。今日は晴れて気持ちよかったー!マラソンオフシーズンの方もぜひお山に!! ↑"Sub3"情報満載!ここから始める"Sub3"↑ 今日はザッと画像ばかり まずは朝霧高原からー! …
Follow @kazzmassan カバンの中に本が常に2.3冊入っていないと不安なんです、活字中毒、まっさんです。 私はとにかく活字が好きで、純文学からエッセイ、小説、ランニング関係の書籍、メンタルワーク、辞書、漫画何でも良いから読んでいます。今回は滅多に買…
Follow @kazzmassan 来年の花粉症対策として舌下免疫療法を取り入れようと考え耳鼻科に来ています、まっさんです。3月の走行距離などをまとめていなかったので忘備録です。 月間走行距離 練習内容 とりあえず"Sub3.5" STRYD パワーメーターの導入 花粉対策に…
Follow @kazzmassan "Sub3"への近道探しはキチンと計画が必要だと思いました、まっさんです。毎年申し込み忘れや無計画なレース参戦で目標も立てていないのでシーズン計画と目標を立ててみました。 シーズン計画 シーズン目標 練習計画 5月〜8月上旬【スピー…
Follow @kazzmassan 板橋シティマラソン後も負荷をかけつづてマラソン後の走行距離が200kmを超えています、ケガにつながらないようにギリギリ攻めてます、まっさんです。 今回は"Sub3"のための近道と思い購入したSTRYD パワーメーター。いよいよ使い始めたの…
板橋M後も走りまくってます、というか1ヵ月後に迫ったUTMFに向けて走らずにいられないまっさんです。今回はカモシカ山行をしてきました。 今週の走行距離 板橋シティマラソン後 インターバルトレーニング 自宅〜トレイル往復 カモシカ山行 リカバリー必須 今…
こんにちは、今のところの"Sub4"ランナー、まっさんです。"Sub3"の前に"Sub4"の私としてはとりあえず"Sub3.5"を達成したい、ということでとりあえず今の走力と練習ペースを設定する必要があると思いアプリをダウンロードしてみました。 練習の指標となるもの…
↓"Sub3"情報満載、ここから始める"Sub3"↓ ↑"Sub3"したいなら押せ、押すのだ、ポチッとな!↑ 2/13 帰宅ラン 主夫業を挟む 多摩川 15km B-UP走 2/14 高尾山トレイル 帰宅後夕飯のしたく トラック練習 2/13 帰宅ラン 初マラソンで"Sub4"を目指す後輩と粛々と。 …