今日はとてもびっくりすることが起きました、まっさんです。人は予想外のことが起きると予想外の行動をしてしまうということが身をもって体験できました。
- 今日はひたすら歩きました。
- 靴候補にペガサスターボ
- ショッピングモールで試し履き
- いつも通り子守りを引き受ける
- なんと!!
- 嫁ちゃん語録
- その後は普通に過ごしたが。
- UTMF終わったら買っちゃうんだろうなぁ
今日はひたすら歩きました。
10日後に迫ったUTMFのために歩く訓練も必要と思い仕事明けで16km歩きました。
ひたすら歩くのって本当に疲れる。
今日は仕事明けで仕事場からそのままショッピングモールで嫁ちゃんと待ち合わせです。歩いているうちにいろいろ考えました。UTMFが終わったら何を目標にすればいいのかと。もちろん"Sub3"なわけですが、テンション上げるために夏の間どうしようかなと言うわけです。
靴候補にペガサスターボ
秋マラソンで"Sub3.15"を、春マラソンで"Sub3"を達成するためになりふり構っていられないので、本気でNIKEの厚底が欲しくなり始めました。我が家の靴事情もHOKA ONEONE EVO CARBON ROCKETの減りが思ったより激しい、しかも入手困難なことを考えるとこれに代わる勝負シューズが欲しいのです。
走行200kmを超え靴が傾いてきたのでシューグーで減った分を埋め戻す毎日。
そこで調べていて候補に上がったのがペガサスターボです。市場流通も十分で発売から半年経っていることで安くなり始めています。
なんでもペイパーフライのカーボンを抜いただけでキプチョゲさん監修とか。ペガサスターボを勝負シューズにしてカーボンロケットをトラックのインターバル練に使用すればかなり理想。
NIKEオンラインショップでも割引価格。
しかも800kmの距離が走れるとメーカーが言っていることで耐久性に信頼も寄せられます。
ショッピングモールで試し履き
そうとなれば、ショッピングモールに入ったスポーツショップで試し履きすることだけが今日の目標です。到着すると嫁ちゃんがやたらと上機嫌。子供の靴がそろそろ小さくなってきたので、内緒でポチっとした靴が届いたようで、サプライズに子供も喜びデザインもかわいいと褒められてしまいました。靴を勝手に買って褒められたのは本当に初めてです。2人が喜んでいるので私もテンションが上がります。
NIKEダイナモフリー、特別仕様。
いつも通り子守りを引き受ける
仕事明けで眠さマキシマムなのがですが、嫁ちゃんが気持ちよく買い物するために子供のお守りを引き受けます。昼食をとり子供が寝た隙を見計らっていよいよ靴の試着です。
ペガサスターボは余裕で在庫、試し履きを。ソールはゴムがビッシリ張られておりこれはなかなか減らなそうな予感!フライニットも売っていましたが意外と重いし剥き出しのミッドソールも減りそうなのでやっぱりペガサスターボ欲しいなぁと思ってしまいました。そんな時なぜか嫁ちゃんが登場。「あら?こんなとこにいたの?」と。
嫁ちゃんは子供の靴を見に来たようです。
お兄さんにいろいろサイズを出してもらい自分の前に4足もナイキの靴が並んでいる状況、とっさにヤバイ!!と思い「いやほら来月誕生日だから自分の誕生日に買おうかなとほんのちょっとだけ思ったんだよ、子供も寝ちゃったし。ははは。」と何も聞かれてないのに変な言い訳をしてしまいました。
なんと!!
その時、嫁ちゃんから信じられない言葉。
「誕生日に買ってあげようか?」
ですと!!!
あまりにびっくりしてその場で固まってしまい、「いやいや、いらない、いらないこんな靴高くて買えるわけないんだ!」と試着のお兄さんもびっくりするようなコメントを発しその場を後にしてしまいました。
ブログ読者になっているりょうさんが奥さまに誕生日プレゼントにフライニットを買ってもらった記事を読んでそんなこと絶対に我が家では起きない、と1000%思っていました。
りょうさんは今日の箱根のランフェスハーフで年代別優勝とのこと、すごっ!愛のチカラ!!
嫁ちゃん語録
・サブ3.5達成した日に後半潰れた後輩を待ち帰宅。目標達成を喜んで帰ると帰るのが遅い!とやたら不機嫌。
・ウルトラマラソン完走した後に家の中で満足に歩けない時に、好きでやってて痛そうにしていて見ているだけでイライラする、と発言
・UTMFの応援に来て欲しいと勇気を持って切り出したがそんなの行くぐらいなら実家に帰ると新幹線代を請求し実家に帰る模様
同じくブログ読者の鬼丸さんも同様の悩みを抱えて傷の舐め合い、コメント交換。(かなっち先生の和やかな優しさ溢れるコメントをボヤキで挟むw)
とにかくなぜか自分が走りに行くことを嫌がっている嫁ちゃん、悪いことをしているつもりはないのだし、いつも仲良くやっているのだが、こと走ることに関しては理解がない。いつも後ろめたい気持ちで練習や大会に行くことになるのだ。
その後は普通に過ごしたが。
その後は何事もなかったかのように2人でコーヒーを飲み寝てしまった子供と帰宅。もちろん運転は仕事明けの私、嫁ちゃんは買い物疲れで爆睡w
でも、子供もいっぱい遊んであげたのでとてもうれしそうだったし2人の寝顔を時々バックミラーで確認しニコニコで運転して帰宅。
思わず断ってしまったがやっぱり買ってとも言えずこうしてブログを書いている状況だ。人間思いがけないことが起こると思いがけない行動とってしまう。それを強く感じるとともに、まさかこいつ俺に惚れてるんじゃ、、、。と勘違いすることがあるようにマラソンに急に理解を示してくれたんじゃないかと期待してしまった本日の出来事でした。