仕事じゃねえんだ、真面目に走れ〜40歳からのマラソン”Sub3"〜

育児と家庭と他の膨大な趣味とわずかな仕事をこなしつつ、、、。「ちょっとまたお父さん走りに行ったみたい・・・。」と妻と娘にゲキを飛ばされ突然マラソン"Sub3"を目指して走り始めた「まっさん」のブログ

【ケガした】地球のカドにつま先ぶつけた。

地球と勝負して負けました、まっさんです。机の角に小指をぶつけた× 100倍の痛さでした、ルナサンダルランは楽しいけど久しぶりにやっちまいました、近ごろ調子が良かっただけに残念な感じ。まぁ、走れないので自転車に乗ることにしました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↑"Sub3"情報満載!ここから始める"Sub3"↑


この頃、まだちょー元気!このあと悲劇は起こった、、、。

ケガの瞬間動画

自分は山では上りが遅い。ただ下りはとてもテンポよく走れる。一緒に走ってたOちゃんはどうしたら下り、そんなに速く走れるんですか?と言うので速くはないと思うけど動画でも撮って研究してくれ。と言うことで50mくらい下りが続く区間で動画撮影。

youtu.be

登りは重いが、下りはヒラリヒラリと快調!と油断した瞬間、

「ゴン」って!!

足からすげー音がした。
やっちったなー、、と思いつつ。


人差し指の爪が吹っ飛んだ。

だいじょぶだいじょぶ!
爪引っ掛けた。
爪が吹っ飛んだだけ!

なんつって、ジンジンする痛みに耐えつつその後も走っていたらサンダルがいつの間にか血まみれに。


と思ったら足の裏に結構な深さの穴が開いてた

足の裏に大きな穴が開いていた。
ぐわぁ、いてぇ。

Oちゃんが見ているだけで気を失いそうに痛い。
と言ってた。
お前は女子か!


ムダに腕太いオジサン
走れそうな気もしたが出血がひどいので中止、川にドボンしてアイシング。

アイシングが沁みる。

帰宅中に増す痛み

帰路に着く前にラーメンを食すが痛みでうまさもわからない始末。

ラーメン男盛 やさいあぶらマシマシ 痛みマシのマシ

とにかく痛みマシマシ。

診察結果

もはや足も着くことができなくなり、ちょいやばいかも、と思って病院を受診。

サンダルで走ったと言うことを説明するのに時間を要する。

レントゲンの結果を待つ間、穴が開いた足の裏の皮を切断される。足の裏の肉が外界に出て超痛い。

レントゲンでは骨折がないとのこと良かった!
が、
腫れがひどいのでもしかしたら「骨挫傷」と言う骨の内部の損傷かもと。

やだ、こわい。ナニソレ?

超音波やMRI撮らないと詳しくはわからないけど。とか言いやがる。

憶測でものをいうんぢゃねぇ!

ありがとうございました。

とお礼を言って帰路に着く。

petaさんと練習予定

petaさんが休みだと言うので一緒に練習させてもらうことにしたがDNSの連絡をする。
サブスリーランナーとの練習なんて超楽しみにしていたのでアホである、、、。ちくしょー。

メニューは
多摩川10kmペース走

力尽きるまで生田緑地を彷徨う
と言う豪華なプランだったのに、、、。

また今度、おなしゃす。


走れないのなら走る

走れないが今日は予定無くなってしまったので、暇を持て余す。

ん?待てよ。
と自転車漕いでみたら意外と痛くねえ。
という事で、自転車でGO


などと呟き、多摩川爆走するも。


このクソ暑いのにロードの人などいない。
サンデーレーサーいたらぶち抜くぜ!
なんて思っていたけどみんな、クーラーの中で寝てるわな。

土砂降り2回浴びつつ帰宅。
なかなか心拍上がらずランの練習の代わりにはならないな、、、。と。
とりあえずやらないよりマシか。


BIKEはsurlyのicecreamtruck。
アイスクリームトラック 、なんてなかなかオサレな名前。タイヤ極太のファットバイクである。


3歳でも乗れちゃう。

久しぶりにsurlyのホームページ見てたらインスタに投稿した自分のチャリが勝手に載っててびっくりだ。

やっぱ、足がパンパンに腫れてるのでアイシング。
台風が近づき頭痛い、と早退してきた嫁ちゃんに

「わけがわからない」
「なんでおとなしくできないのか」
「行動が気持ち悪い」

などと賞賛を頂く。

ランに続きチャリもダメか。

嫁ちゃんはランでもチャリでも走るのがやっぱり嫌いみたいだ。