実るほどこうべを垂れる稲穂かな 秋を感じております、まっさんです。小出監督メニューによりB-UP走を実施。イレギュラー発生し30km以上走ってしまいましたとさ。
本日の監督指示
本日はジョグ60分との指示。
しかし明日は仕事なので昼休みに少し走るとして、本日は坂インターバルをやる予定だった。
ちなみに坂は走って15分ほどの聖蹟桜ヶ丘近くの坂、1000m×10本を予定してたけどな。
B-UP走内容
設定タイムなど
多摩川 マイコース 11kmをアレンジしたB-UP走。
マイコースの橋から橋まで1周すると4kmなのでここを3周する。
監督指示によると1時間走って最後15-20分ほど追い込めと。
ペースとか書かれてないので岩本式を参考にする。
岩本式だと今の時期のB-UP走は
5kmを25'00→24'00→23'00なので
5’00/km×5km
→4’48/km×4km
→4’36/km×4km
と設定し実施することに。
この設定ならこれからペースアップしても、1時間のB-UP走でラスト20分ハアハアハア(;´Д`)ハァハァできるはず。
先日のエントリーに書いたように最終的には4’40/km→4’30/km→4’20/kmのB-UP走にしたい。
その他の小出信者の動き
ペーちゃん動きは不明、明日はB-UP走やるのか?
そーちゃんは監督指示通り1時間くらい走った模様。明日はB-UP走とな。どのくらいのタイムでやるんだろう、気になる、Stravaをこっそり見よう。
Oちゃんは動きなし、やつが走らないなんて珍しいマラソンをやめたか?
Qちゃん動きは不明
highちゃん不明、なんかの病気をもらったか?道マラロスか?
明日の監督指示
ジョグ60分。昼休み取れたら少しでも走る予定。
少しくらい良いタイムで走れたからと言って油断しない。稔ってもこうべをしっかり垂らす。
今日はやりきりました。HP0。