仕事じゃねえんだ、真面目に走れ〜40歳からのマラソン”Sub3"〜

育児と家庭と他の膨大な趣味とわずかな仕事をこなしつつ、、、。「ちょっとまたお父さん走りに行ったみたい・・・。」と妻と娘にゲキを飛ばされ突然マラソン"Sub3"を目指して走り始めた「まっさん」のブログ

大田原マラソンの目標、小出信者の動きなど

秋ですなぁ、まっさんです。いよいよ秋の本命、大田原マラソンまで10日と迫ってまいりました。家族の体調が悪かったり、謎のアレルギーに悩まされ、なかなかランの時間が取れず予定していた練習が出来ていないって感じなのですがキッチリ大田原では結果を出したいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ


大田原マラソンの目標タイム

予定通り

3時間15分

を目標に走ります。

参考タイム、VDOTなど

5km10kmの記録から

5km-20'42(4’09/km)
10km-42'56(4’18/km)
となかなか遅いw

予想フルのタイムは3:17'58とな、、、。

先日のお一人さまハーフマラソンの記録から



こちらも予想フルのタイムは3:20'09とな、、、。

今んところのベストは


人々よ、なぜ黄門様を避ける??

グロス"3:28:36"
ネット"3:26:58"

の水戸黄門漫遊サンダルマラソン

実はサンダルでのマラソンがベスト記録、、、。
(100kmウルトラもベストはサンダルね、、、。)

靴を履けば10分くらい早く走れるかもしんない。

ちなみに昨年の大田原は?

初マラソンの大田原マラソン。

ロード用のランシューを持ってなかったのでやはりサンダルwww


3:55'35

後半の登り270m+那須連山から吹き下す激しい向かい風にやられ、、、。

3回のトイレタイム(大)

何の参考にもならぬか、、、。

レースプランは??

もはや自分でも何が何だか、よくわからん。
(読んでるみなさんも不可解であろう、、、。)

でも、‪"Sub3.15"‬めざす!!

まっさん、自分でも行動が不可解なので結果ももちろん不可解だ。
ある意味楽しみである。


忍者ツール、サンクス。

スタートしても慌てず、、まずは5kmまで4’40/kmで巡航。
5kmからの下りを利用しハーフまでは4’30/kmでオートクルーズ。無になる。
ハーフからゴールまではひたすら登り。
いやになる程登りだし、向い風もやばい。
なので4’40/kmで走ればむしろB-UPのレベル。
これで‪"Sub3.15"‬
完璧だ。

その他の小出信者の動き

久しぶりに小出信者の動きを見てみる。
全員つくば組だ。

ぺーちゃん


30km走で沈。ちーん。
しておる。イチモツの不安は隠せない。
なんだかんだでやってくれるとは思う。

そーちゃん


世田谷ハーフを81分で走り劇的に結果が出ている。さすが練習の鬼。
彼は後半潰れない、このままつくばも行っちゃうだろ。がんばれSub3。

Highちゃん

ぶっこみ2大巨頭、はてブロ若手組の1人のヤツ。
いわい将門ハーフマラソンで86分とな!

彼らのコメントにも書いたけど、おっさんとともに3:20分あたりをうろうろしないでさっさとサブスリー目前でうろうろしていただきたい。

そしてこの男、Oちゃん

なぜか、9月に仕上がってしまったOちゃん。
クソ暑い8月に5000mを17分台で走り。
9月に35℃の中走った「勝手に青梅マラソン」では2時間06分という驚異的なタイム。走るのもいやなくらい暑かったのに。
サブスリーは確実と思われた、、、。
からの!

突然走るのをやめ、12kg増量。

最近復活しだしたが、

なぜか山を走る始末。

彼は知らないのか?
マラソンは平らなところでやる。

まぁ、82kgで走った古河はなももでは3:05というタイムなので何かはしてくれるであろう。
わたし以上に訳のわからない男である。

そしてまっさん

11月からトレーニングプランを変え、疲労抜きランをやめた。そのかわりヨガにいそしんでいる。なんともう11回もヨガのクラスに参加。

ヨガの効果を期待。
肩周りの筋肉に柔軟性が出てきたように思う。

練習時間は変わらないが、のんびりジョグはいっさいやめてランの強度はかなり上がった。
ランは基本的に5’00/kmより速いペースで練習。なのに体が軽い。

ヨガがランの前後のストレッチングを兼ねているばかりか自分の弱点を知ることができた。
ハムと骨盤上から腰にかけての硬さ、右股関節の硬さ。これを改善の課題にしていく。

まとめ

まとまらないけどまとめ
あまり根拠はないが、

靴を履けばこの前の水戸黄門漫遊サンダルマラソンより5分くらい早く走れそう。

靴はこれでいく。NBのFUEL CELL REBEL

ヨガ効果で2分くらい。(根拠なし)

グラノーラ食い過ぎて4kg増えた体重を1週間で落として5分くらい短縮。

こんなの夜食に食ってるから減らないんだけどな、体重、、、。

足りない2分は気合いと根性でカヴァー。

3:28'36から14分引いて、、、。
うん、やっぱり3時間14分で走れるわ。

やっぱり、まとまらないなぁ、、、。
根拠もねぇし。

あっ、つくばは応援いきますからね!唐突に。
そして唐突に終わる。